ミニマリストに興味があるけど、そんなに徹底できない…
断捨離したいけど、やっぱりもったいない…
売れば多少お金になる?
ミニマリストになりたいと思っても、いきなり手放すのは難しいモノもあります。
- 人からもらったモノ
- サイズの大きい家具
- 買った時に高かったモノ
などなど
ボクはミニマリストを目指し、多くのモノを手放してきました。
ミニマリスト本を参考に基本的には「捨てる」手放し方をしてきましたが、もったいないと感じるモノを捨てるのはどうしても難しかったです。
しかもボクはミニマリストを目指す前は物販の副業をしていたため、もったいないと感じるモノが多かったです。
そんな時に売るという手放し方であれば、比較的簡単に手放すことができました。
この記事を読むことで「売る」手放し方の特徴やコツがわかります。
- 少しでも高く売りたいならメルカリ
- 安心感ではセカンドストリートなどのリサイクルショップ
- ある程度の値段で一気に手放したいなら買取専門店
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もくじ
ミニマリストになれない人は捨てられないモノが多い
ミニマリストになりたいと思ってもモノを捨てられない人は多いと思います。
捨てづらいモノとしては、人からもらったモノ、サイズの大きい家具、買った時に値段が高かったモノなどがあります。
先に言っておくと、ボクは自分の価値で決めたモノであれば、手放さなくてもいいと思っています。
実際にボクもベッドはいい睡眠のために必要だと感じて残しているし、趣味に関する用具も残しています。
たいせつなことは自分の価値で必要だと感じているかです。
価値観の違いは受け入れる? ミニマリストは自分の価値で生きられるの記事で詳細を語っています。
人からもらったモノは確かに捨てづらい
人からもらったモノが捨てづらいのはよくわかります。
その人との関係やその人の想いといった感情の部分がのっているので、捨てづらいのは当たり前です。
でもやはり不要だと感じているモノであれば持っていても仕方ないです。
くれた人もそんなに覚えていないですし、覚えていてもわざわざまだ持っているか確認なんてほとんどしてきません。
正直それでも捨てづらいとは思いますが、ミニマリストを目指す人のモノの捨て方9選 ~捨てられないという思い込みを捨てる~で捨てるためのマインドなどを語っていますので、参考にしていただけると嬉しいです。
サイズの大きい家具は捨てる時にお金がかかることもある
サイズの大きい家具は手放そうと思っても粗大ゴミとなり捨てるのにお金がかかってしまうため、捨てづらく感じてしまいます。
そんな時は「ゆずる」という手放し方がオススメです。
「ゆずる」「売る」の違い ~ゆずるは幸福と成功につながる断捨離方法~で詳細を語っていますが、「ゆずる」という手放し方であれば、お金をかけずに大きな家具を手放せる可能性があります。
買った時に高かったモノは捨てるのに勇気がいる
「買ったときに高かったモノ」などはもったいないという感情が邪魔してしまいます。
多くのミニマリストはもっとも早くスッキリすることから、「捨てる」という手放し方をオススメしています。
早く手放すことで、ミニマリストのメリットを長く感じることができます。
とはいえ捨てるのは「もったいない」という気持ちはよくわかります。ボク自身プロフィールで書いてあるように大きな借金がありますし、少しでも損したくない気持ちがあります。
そんな時に「売る」という手放し方は最適です。
売る手放し方は、手放すのに少し時間がかかるデメリットがありますが、お金が得られるため「もったいない」という感情が少しやわらぎます。
もったいないから捨てられないくらいなら売ってしまいましょう!
捨てられない人にオススメの売り方3選
ここから売る時にオススメの方法や特徴を3種類について語っていきます。
高く売りたいならメルカリなどフリマアプリ
メリット | デメリット |
・高く売りやすい ・おもしろいと感じられれば物販にもつながる | ・写真撮影や値引き交渉など手間が発生する ・時間がかかる |
メルカリなどのフリマアプリは自分で値付けができるので、より高く売りやすいです。
ボクが売ったゲームの中には、大手の買い取り店では100~800円程度だったモノがメルカリなどでは3000~4000円で売れることもありました。
より高く売りやすいメリットはありますが、写真撮影や高い確率でくる値引き交渉など手間が発生するデメリットがあります。また値付けにもよりますが、売れるのに時間がかかってしまうことが多いです。
しかしこれらの作業がおもしろいと感じられるのであれば、物販にもつながっていくのでオススメの手放し方です。
メルカリを始めていない人は少ないと思いますが、始めていない人は「GNGBKU」の紹介コードを入力していただくと500Pもらえます。
メルカリの会員登録はメルカリの会員登録ページから無料で簡単にできます。
詳細はメルカリで高く早く売るコツ7選 ~できるだけ高く売ってモノを手放す~で語っています。
早く、安心感が得られるのはセカンドストリートなどリサイクルショップ
メリット | デメリット |
・いろいろな場所にあり安心感がある ・売れるモノが多い | ・モノによっては売れない ・値段が安いことがある |
セカンドストリートなどのリサイクルショップは多くの地域にあるので、安心感があります。気軽に利用できるのは大きなメリットです。ブランド品や家具、家電などさまざまなモノが売れるのも嬉しいポイントです。
しかしダメージの大きいモノは売れないことがあり、基本的に値付けは安いことが多いです。
ボクも全身鏡やTVテーブル、財布などのブランド品をセカンドストリートを利用して手放しました。
値付けは数10円~数100円になることが多かったですが、家具を引き取ってくれること、即現金化してくれることはありがたかったです!
詳細はセカンドストリートの買取はひどい? 断捨離の時に実際に使用した感想の記事で語っています。
買い取り専門店はある程度の値段で一気に売れる
メリット | デメリット |
・そこそこの値段で売れる ・まとめて手放せる | ・安心感は少ない ・即現金化は難しい |
買取専門店は利用する人がまだまだ少ないかもしれませんが、リサイクルショップよりは高い値段で買い取ってくれることが多く、一気に手放すことができます。
ボクも物販していた時の品物をいくつか買取専門店で手放しましたが、思ったより高い値段で売ることができてびっくりしました。
とはいえ、セカンドストリートなどの全国展開しているお店ほどの安心感はないですし、即現金化するのは難しいといったデメリットはあります。
セカンドストリートは現物と現金の交換なのでさすがに勝てません(笑)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この2サイトはボクも使ったことがあります。
実際の使用の様子は↓の記事で語っています。
まとめ:もったいないモノは売って手放すのもアリ
今回は「売る」手放し方について語ってきました。
「売る」手放し方であれば、もったいないと感じるモノも意外と簡単に手放すことができます。
- メルカリなどのフリマサイトは高く売れるが、時間と手間がかかる
- セカンドストリートなどのリサイクルショップは実店舗が多く安心感があるが、値付けが安い
- 買取専門店はフリマサイトより手間が少なく、リサイクルショップより高く買い取ってくれる
ミニマリズムは少しずつ取り入れるだけでも効果はあります。
もったいないと感じるモノは「売って」手放してみましょう。